【多摩川&日野しらゆり】春スキー&スノボースクール
- tecsc5151
- 3月26日
- 読了時間: 3分
今シーズンはまだまだ雪が沢山!
春になりましたが、長野県の霧ヶ峰スキー場でスキー&スノーボードでウインタースポーツを満喫してきました!!

到着してまずは昼食です♪



お腹いっぱいになったところで、1日目のレッスンスタートです⛷️



天気も良く☀️汗ばむくらいでした💦

空いていて最高です😀


疲れた~💦ちょっと休憩です★

1日目終了★
また明日もレッスン頑張りましょうね^^♬

くたくたに疲れた体を温泉で癒しましょう♨️

スッキリ★リフレッシュできました^^

実は、霧ヶ峰温泉の成分は全国でも有数の名湯なんです♨️

おなかもペコペコ^^楽しみにしていた夜ご飯タイムです♪



ご馳走様でした★皆んなで協力して後片付けです^^


夜は更けて自由時間です☆彡
ゴロゴロまったりチーム(*´ω`)

何を書いてるのかな~?^^


温泉と言えば・・・!卓球🏓


こちらはトランプで遊んでます💕


皆で遊ぶと楽しいね~♪

2日目の朝☀2日目もいいお天気でした☀

いっただきまーす♪

朝ごはんたくさん食べました◎



いってきま~す♪
レッスンスタートです^^

ポカポカ天気が気持ちよかったです☀


初級チームも頑張ってます〇


午前のレッスン終了♪
お昼ごはん★メニューはみんなの大好きなカレーでした^^




スキー場で食べるカレーは、どうしてこんなにも美味しいのでしょうか^^

たくさん食べたら午後レッスン🏂スタートです♪


リフトで上がると絶景です^^


うーん怪しい雲行き…



なんとかお天気も持ちました^^

さてさてディナータイムです♪






ご馳走様の後は… 💕
スキースクール恒例のお楽しみ会です 💕

ジェスチャーゲーム♪




白熱!!風船バレー🎈




他にも色々催されて、あっという間の90分でした♪
たくさん楽しんだ後は、それぞれの思い出を絵日記にしたためて…^^




今日もたくさんの思い出ができました^^

三日目の朝です。あいにくのお天気☁

でも、雨は止んだので、朝ごはんを食べて予定通りレッスンに向かいます♪





最終日レッスン、無事に終わりました^^
心配していた天気も、最後は綺麗な青空を覗かせてくれました★

お昼を食べてお土産屋さんに向かいます^^

三日間、大変お世話になりました♪

TECで20年以上お世話になっているヒュッテさん
実は、90年以上続いている歴史ある宿なのです^^♬

お土産屋さんに到着★


何を買おうかな~^^




談合坂SAに到着しました。
ここで、多摩川、日野、それぞれお別れです。


参加してくれてありがとう!
また次のシーズンでも待ってます^^


親元を離れ、お友達と過ごす3日間は忘れられない貴 重な体験となりました!
ご参加ありがとうございました^^